TOPICS
ビザスクでは新規事業やR&D領域などのビジネス課題や調査ニーズを抱える企業と国内外560,000人超のアドバイザーをマッチングするプラットフォームを運営しております。
新規事業創出を包括的に支援させていただく中で、
「既存事業での成長が期待できず、全社をあげて新規事業にとりくみたい」
「事業開発活動を自走する組織になりたい」等のお声をよく伺います。
300名への調査結果でも、約7割の企業が「新規事業開発の成功を実感できていない」と回答しています。
一方「新規事業が成功している」と回答した企業のうち、74.5%が「新規事業開発から主力事業が生まれている」と回答しました。事業を「つくる組織」と「つくれない組織」の差は何なのでしょうか?
本セミナーでは、デザインファームのコンサルタントとしてデザイン思考を活用した商品・サービス開発、イノベーション人材育成プロジェクトをリードする大長氏をお迎えし、成功企業の特徴から見えてきた「新規事業が生まれる組織・仕組みづくり」のポイントを解説していきます。
① 事業開発担当者300名を対象にしたアンケートから成功企業が実践している5つの活動を紹介
② 自社の新規事業を阻害している要因を整理できる
③ 新規事業の提案活動を一部の熱心な社員頼みにしないためのヒントが得られる
新規事業活動に取り組む組織、経営企画・人事など風土醸成を推進する組織の担当者方には必見の内容ですので、是非ご参加くださいませ。
・「新規事業に取り組みたいが、何からはじめるべきか、どう取組むべきかに悩んでいる」
・「数年熱心に取り組んでいるが、成果につながらず、何が要因なのかがわからない」
・「既存事業での成長が期待できず、全社をあげて新規事業にとりくみたい」
・「外部のコンサルタントや、コンテンツに頼らず、事業開発活動を自走する組織になりたい」
無料
■日時:2023/05/26(金)13:00~14:00
■参加費:無料(要予約)
■開催方法:オンライン配信(Zoom)
株式会社bridge 代表取締役 大長 伸行
【プロフィール】
2017年1月株式会社bridgeを創業。 多様な業種、組織の200を超える事業開発プロジェクトを横断し得た数々の失敗経験を形式知化し、新規事業の創出とイノベーション組織づくりを支援する。 また多くのリーダー、起業家に関わる中で、彼らの内面によりそったサポートのあり方を模索し、ライフコーチとしても活動中。